かくしか雑記帳

適当なこと書いてます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

毎日、土曜日の午前中を求めて生きている

毎日、あることを考えながら生きている。 毎日、土曜日の午前中を考えながら生きている。 毎日、平日の仕事を終えて、金曜日の夜を楽しみ、何もストレスを感じることなく目が覚める土曜日の午前中を考えながら生きている。 土曜日ではない、土曜日の午前中が…

今年買ってよかったもの【2016年】

今年買ってよかったものというお題があったので書きます。 来年書くかわかりませんが、とりあえず2016年とタイトルに書いておきます。 1. 2354 安川情報システム 購入当初よりも株価が倍になりました。保有している株式の含み損益が目標の10%を大幅に超えて…

株式市場はトランプリスクでリスクオフ!

タイトル通り、現在株式市場はトランプがアメリカの大統領になるかもしれないというリスクによって、売り傾向が強くなっています。いわゆるトランプリスクというやつですね。 私もトランプリスクを意識して、現在は株を現金にしています。なんか値上がりして…

お金の話がしたい

お金の話がしたい。 ただ、プライベートではお金の話をするとひかれるからできません。 けど誰も見ていない場所ではお金の話がしたいなーと思う今日この頃。 なので、暇になれば私が思うお金の話をここに書いてこの鬱憤を昇華できればと思います。ただまだま…

お金という邪な視点から見るブログ記事

よくあるブログ記事も、お金という邪な視点から見ると、なぜそのような記事を書いているのかとなんとなく勘ぐれるようになる記事を書いてみます。 先に書いておきますが、この世の全てのブログ記事がお金のために書いているわけではありません。個人的な意見…

どうみても高校生のような文章なのに

ある日ネットサーフィンをしていると、私が高校生の時に書いていたようなテンションのブログがあり、月別アーカイブを見る限り1年も経っていなかった。 こりゃ高校生か大学生が書いたんだな、と過去の自分と重ねニヤニヤしながらブログの自己紹介欄を見ると…

漫画でわかる

あれはつい最近のことでした。 漫画を買いに書店まで足を運び、ついでに店内をウロチョロしていると『脳の強化書』を発見。去年辺りに流行ったなーなんて思っていますと、その隣にはマンガで分かるシリーズの『まんがで鍛える 脳の強化書』があるではありま…

衰退する業界を守りたいファンの建設的な行動とは

出版業界が傾きそうになると、「デジタルじゃなくて実物を買おう!」「図書館は悪だ!」という意見を目にする。いわゆる「作者に金を落とす」行為を呼び掛ける意見だ。これは出版業界だけではなくて、音楽業界やアニメ業界、ゲーム業界でも同じような意見を…

思考の羅列を眺める無駄な作業

書こうと思った文章を脳内に留めておくことができない。どうしても、ふらっと生まれてはふらっと消えていく。パソコンの前からトイレの往復の間にも、ブログで書いたら面白いかもと思ったことが、パソコンの前に再び座ると忘れてしまう。 そんな私の脳内では…

就活生に向けた簡単なアドバイス。己の外見に目を向けよう

そろそろ就活の時期だと思うので、就活生に向けた簡単なアドバイスを考えました。肩肘張らずにご覧ください。 ①太ってるなら痩せよう 面接は第一印象で決まるなんて言いますから、不健康に見えるほど太っている人はダイエットでもしてみればいかがでしょう。…

タブレット買ったら、いろいろ捗った

今までタブレットの用途がイマイチ分からなかったのですが、大きい画面でkindleが読みたいという一心からタブレットを購入しました。購入したタブレットは、zenpad S 8.0です。巷ではiPad mini4の対抗馬とも言われているようです。 ASUS ZenPadシリーズ TABL…

雑記ブログという言葉の意味を問う

雑記ブログは稼げる、雑記ブログは稼げないという話が定期的に上がります。あの人は稼げてるから稼げるだの、俺は稼げないから稼げないだの様々な意見がありますが、そもそも雑記ブログという意味が広義的になりすぎているのではないでしょうか。 PV数を嘆く…