かくしか雑記帳

適当なこと書いてます。

今後、昔のアニメのリメイクが主流になる可能性

今期アニメ一覧を見ると、年々昔のアニメのリメイクが増えているような気がします。リメイクというか原作がちょっと古いというか。

今期アニメだけを抽出してみるとこんな感じ。

  • ルパン三世
  • おそ松さん
  • 北斗の拳 いちご味
  • ヤングブラック・ジャック

なんで増えてるのかなーと適当に考えてみるとこんな理由がありそうです。

 

原作がヒットした経験があるから

アニメ制作側がどれくらいヒットしそうなのか予想しやすいと企画が通りやすいのかなと。お金を出す側も、新企画で博打に出るよりはリメイクのほうが収益が予想できるのでいいんでしょうね。

今はモノが売れない時代ですし好景気とは言えませんから、三振かホームランかの博打作品よりは確実にヒットを打てる堅実な作品が求められるのでしょう。

 

 最近の面白い原作がない

ヒットが期待できる原作を求めているのに伴って、アニメ化に耐えられる面白い原作がないのかもしれません。

ライトノベルはテンプレで作られた設定のものが多くなっているように感じますし、漫画はすぐに人気が出ないと打ち切られてしまいます。web発の作品も似たり寄ったりです。

今はクリエーターを育てる環境を構築するのが難しいのかもしれませんね。

 

年齢層が高いとお金を落とすから

中高生にウケるアニメは、お金にならないそうです。夏アニメはがっこうぐらしがニコニコ動画やツイッターなどで騒がれていましたが、BD/DVDの売り上げはいまいち。原作は売れているんですけどね。

どうも中高生は1000円以下のグッズを購入する傾向にあるため、BD/DVDは手が出ないようです。

一方、あまり話題になっていないようなアニメでも、視聴年齢層が高いとBD/DVDがそれなりに売れることもあるので、ネットで話題になるよりもお金を持っている層をターゲットにしているということでしょうか。

 

他にも要因があるかと思いますが、ざっと浮かんだのはこんな感じ。

 

新アニメのターゲットの高齢化

これを踏まえて本題に入ると、今後、新アニメが昔のアニメのリメイクばかりになる可能性があるということです。

特に今期の結果によって左右されるのかなと。ルパン三世やおそ松さんのBD/DVD売上が好調ならば、M2F2層をターゲットにするのが主流になりえるかもしれません。

手塚治虫、赤塚不二夫、藤子不二雄、永井豪などの作品がリメイク化していくのでしょうか。5年後にはリメイクのリメイク、スピンオフのスピンオフなど過去の遺産で食いつなぐ悲しいアニメ業界になる恐れもある……なんて。

最近のドラマ制作を見ているようです。最近の日本のドラマは将来のアニメかもしれませんね。


ネットで生きようとする、とある友人に向けた言葉

働きたくなくなったときの自分に向けた言葉なのかもしれない。

 

酔っぱらいが誰かに向けた伝わることのない言葉

ネットで稼いで生きていく? 何人がそれを専業にして生きているんだ? よく考えてみろ。お前はネットで継続して稼ぐ技術はあるのか? 自分で稼がねばならないプレッシャーに耐えられるのか? いつ収入源が無くなるのかわからないんだぞ。再就職するとしても、ブログで稼いできましたとでも言うのか? それが無理なら、今のままで生活していたほうが懸命じゃないか?ん?

 

本当にお客さんはお前に目を向けているのか? 本当はお前ではなく、別のところに目を向けているのかもしれないぞ。あくまで毎日有意義のように見える情報を提供するお前を見ていただけなんだ。別にお前じゃなくてもいいんだよ。
お前を見る人間は誰も見ていない。お前のお客さんはお前の名前すら認識していないんじゃないか? 「私の名前と趣味はなんですか」ってちょっと質問してみるといい。お前の発信力が強いなら、お客さんもそれくらいは分かるだろ?

 

人間には必ず裏がある。表向きではお前を尊敬しているように見えるが、裏では何を考えているのかわからない。所詮そんなもんだ、人間なんて。

人気が出たときはチヤホヤしてくれるかもしれないが、人気なんて続くもんじゃない。いずれは周りに誰もいなくなる。そんときにお前は耐えられるのか? 無理だろ? 所詮そんなもんだ、お前なんて。

だから黙って決められたレールを生きればいい。今は決められたレールだと思っているだろうが、時が経てばそれは自由なレールかもしれないぞ。

 

お前が本気で辛いとき、ネットは助けてくれるのか? 正直、現実世界に居る友人や家族の方が助けてくれるんじゃないのか? 決して現実世界をおろそかにするな。

だからネットに逃げるな。ネットは現実とは別世界に見えるけれども、実は繋がっているんだ。いずれネット社会は現実社会と一つになる。お前はそれに耐えられるのか?

 

今書いてきたことはお前に伝わらないかもしれない。別にそれは構わない。
ただ、それなら後悔だけはしてほしくない。ネットで生きるなら覚悟を決めろ。ネットで死んだ人間を忘れるな。ネットで生きるという以上、死ぬ人間は必ず居る。
お前がネットで生きると決めた以上、お前がネットで死ぬ可能性を忘れるな。

はてなブログpro2年の契約更新

ギリギリになってしまいましたが、昨日無事にはてなブログproの契約更新を終えることができました。ギリギリになった理由は、1年契約にしようか2年契約にしようかという地味な悩み。

2年後まではてなブログが存在しているのだろうかという失礼な疑問を持っていたのですが、はてなダイアリーの始まりが2003年。もうすでに12年も継続してサービスを運営できているので、はてなを信じて2年契約にしました。

 

今後ともよろしくお願いします。

今日はたったこれだけ。

スペランカーはクソゲーではない

ファミリーコンピュータは、様々なゲームをこの世に送り出しました。名作スーパーマリオブラザーズもファミコンからですし、星のカービィもファミコンからです。他にもさまざまな名作があります。

そんな名作が多いファミコンソフトですが、クソゲーと呼ばれるゲームも少なからずあります。

 

クソゲーと呼ばれてしまうスペランカー

そんな不名誉であるクソゲー認定されてしまった作品の一つが、スペランカーです。
スペランカーといえば、すぐ死ぬ。自分の身長くらいの崖から落ちると死んでしまいます。スペランカーにはそのような崖が多いので死にやすいのです。

そのため、すぐ死ぬ=クソゲーみたいな等式を付けられてしまったのですが、実際はクソゲーではありません。名作なのです。

 

名作要素1 面白い

「すぐ死ぬ=つまらない」とお思いのあなた。その考えは間違っています。
確かにスペランカーはすぐに死んでしまいます。そんな高さでも死ぬの!?となることもありますが、慣れれば普通です。高いところ=クリボーくらいには普通になります。

死にやすさに慣れてしまえば、後は楽しいアクションゲームです。鍵をとってどんどん下へと潜って行きましょう。
だから、スペランカーは死にやすいだけであって、ゲームとしては面白いんです。分かっていただけたでしょうか。

 

名作要素2 光る

スペランカーは光ります。
正確にはスペランカーのカセットが光ります。

f:id:bird135:20151018185355j:plain

我が家のスペランカーです。

この上部の赤い部分が光るんです。だからゲーム中はずっと光ってます。いままでゲームプレイ中にカセットが光るゲームを見たことがありますか?

 

こんなふうに光ります。しかも発売してから30年の月日が経つのに光るんですよ。

f:id:bird135:20151018185207j:plain

そもそも最近のゲームは、ほとんどディスクですからね。カセットって言わないですもんね。
だから名作なんです。分かりましたか?

 

終わりに

LEDが付いているカセットってなかなか無いので、スペランカーのカセットをご紹介したかっただけの記事です。真面目な内容を期待した人はごめんなさい。

でも声を大にして言えることは、スペランカーは面白い。それだけです。

スプラトゥーン上達のためのコツやポイント(適当編)

f:id:bird135:20150625113457j:plain

スプラトゥーンのウデマエを上げるコツやガチマッチのコツは、メインブログのほうでいろいろ真面目に書いてきました。下記の記事とか。

kansou135.hatenablog.com

 

ネット上でもいろいろコツが書いてあります。基本的なことからちょっと難しいことまで書いていると思います。ですが、いろいろな情報を取り入れてもウデマエが上がらずに悩んでいる人が多いようです。

そんな人のために、適当にコツというかポイントを書いていきます。参考になるかはわかりませんが、上達の気づきになれば幸いです。

 

感度は合っていますか?

現在の感度はいくつでやっているでしょうか。MAX5ですか?それとも初期位置?そもそも感度をこまめに調節していますか?
感度調整は重要です。スプラトゥーンをやっていたら技術が上がっているはずですから、それに合わせて感度も調整しなければいけません。

武器によって感度を変えることもおすすめです。ローラーといったエイムなんて気にしないぜ!という武器は感度MAX、チャージャーやリッターなどエイムがカギを握る武器では感度を下げるなどしてみると当たるようになります。

 

忘れている人も多いかもしれませんが、スプラトゥーンはTPSですので敵に弾を当てるために必要な感度調整、大事です。

 

いろいろな武器を使っていますか?

一つの武器を極めることも大事だと思いますが、伸び悩んだら違う武器を使ってみましょう。それによって、他の武器の立ち回りを知ることができるので敵の動きの読みに役立ちます。

例えば、今までシューターだった人がローラーを使うとローラーがどこに潜んでいるのかが予想できるようになりますし、チャージャーを使うと射線が通りやすい位置がわかるようになります。

そうすると立ち回りの幅が広がるので、普段使う武器も自然と上手くなります。

 

ナワバリバトルでいいので、いろいろな武器を使ってみましょう。

 

 お酒飲んでいませんか?

勝ちたいのなら、飲酒でのスプラトゥーンは止めましょう。突っ込む、エイム合わない、死ぬ、反省しない、という負の連鎖でガチマッチならウデマエが溶けていきます。

禁酒大事です。

 

スプラトゥーンをやりすぎていませんか?

スプラトゥーンばかりやっていても、意外と上達しないものです。たまには他のこともしましょう。私がS+になったきっかけも、もしかすると一週間ほどスプラトゥーンをやっていなかったからという要因が関係しているかもしれません。

伸び悩んだら違うゲームや趣味をしましょう。最近PS4安くなりましたし。MGSVとかFIFA16とか面白いですよ!

 

他にコツが浮かばないので、ここまで! さあ、みんなPS4を買おう!

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)