かくしか雑記帳

適当なこと書いてます。

趣味のポートフォリオを組みたい

追記:ちょっと書き換えた。

 

私の趣味は、ゲームと読書。

 

最近はスプラトゥーンやMGSVばかりしていて、読書は1時間くらい。

趣味の比重は、8:2といったところ。

 

今はまだゲームを楽しめているからいいけれども、年を取るとゲームが楽しめなくなるというし、このまま将来40代にもなって趣味がゲームしかないというのも寂しい。

そこで、私は趣味のポートフォリオを組むことを思いついた。

 

趣味のポートフォリオ

ポートフォリオというのは、投資先を分けることでリスク回避をすることができる投資用語のこと。分ければ分けるほどリスク分散ができて良いと講義で習った。

趣味のポートフォリオを組むことで、没頭できる趣味を増やし分散させて、一つの趣味に飽きても喪失感を感じることなく日々を過ごすことができる。

 

しかし、ポートフォリオも無限に分けることはできない。資本の限界があるからだ。投資の資本はお金であり、趣味の資本は時間。

趣味を20個作れたとしても、一つ当たりの趣味の時間は1日15分ほどになってしまう。分けすぎもよくない。バランスの良いポートフォリオを作成する必要がある。

 

実際に組んでみた

まずは、組みたい趣味を挙げてみる。

  • ゲーム
  • 読書
  • アニメ
  • 将棋
  • ブログ

このままでもいいけど、もう少し体を動かすことも趣味にしたい。別に毎日しなくてもいいし。ということで追加。

  • ポタリング(ママチャリで散走)
  • ウィンドウショッピング(本屋)
  • ジョギング

なかなか多趣味な人間になってきた。

 

だいたい挙げたところで次は資本の配分を行う。均等には分けない。イメージはロングテールのグラフ。

  1. ゲーム
  2. 読書
  3. ブログ
  4. ウィンドウショッピング
  5. ポタリング
  6. 将棋
  7. アニメ
  8. ジョギング

1~3が主とする趣味で、4~が副趣味。週1くらいでやりたいときにやる感じ。

副趣味が楽しくなれば、主の趣味と入れ替える。こうすることで、一度は飽きた趣味も別の趣味にハマっているうちにまたやりたくなる。私のように熱しやすく冷めやすい人にはおすすめ。

 

とまあ、こんな感じで趣味のポートフォリオを組んでみた。皆さんはどんな趣味のポートフォリオを組んでいるのでしょうか。ちょっと気になるところ。